日本でクレーンゲームが最大なのは?

17 ビュー
ギネス世界記録™に認定された、クレーンゲーム設置台数世界一の施設は、横浜にある「サープラ横浜あそびタウン」です。
コメント 0 好き

日本で最大のクレーンゲーム施設

クレーンゲームは、日本全国で愛されている人気のゲームで、その数は膨大です。しかし、日本の中で最大のクレーンゲーム施設はどこなのでしょうか?

ギネス世界記録™によると、クレーンゲーム設置台数世界一の施設は、神奈川県横浜市にある「サープラ横浜あそびタウン」です。この施設には、なんと414台のクレーンゲームが設置されており、2019年にギネス記録に認定されました。

サープラ横浜あそびタウンは、日本最大級の屋内アミューズメント施設で、クレーンゲームのほかにも、さまざまなアトラクションや飲食店が充実しています。クレーンゲームコーナーは広く、種類も豊富で、人気のキャラクターグッズや限定アイテムなどがずらりと並んでいます。

クレーンゲーム愛好家にとって、サープラ横浜あそびタウンはまさに夢のような場所。見渡す限りに広がるクレーンゲーム機の中から、お目当ての景品をゲットする喜びを存分に味わうことができます。

なお、「サープラ横浜あそびタウン」は、2023年3月で閉店することが発表されています。ギネス記録に認定された世界一のクレーンゲーム施設が、なくなるのは残念ですが、それまでの間にぜひ訪れて、その規模と楽しさを体験してみてはいかがでしょうか。