人前式を選んだ理由は何ですか?

5 ビュー

チャペルへの憧れやバージンロードを歩く夢を叶えるため、人前式を選ぶカップルが多いです。また、披露宴会場での人前式(宴内人前式)は、ゲストの移動負担軽減や費用面でのメリットも人気の理由となっています。

コメント 0 好き

なぜ私たちは人前式を選んだのか? – ふたりらしさを刻む、自由で温かい誓いのカタチ

結婚式。人生における一大イベントであり、ふたりにとって新たなスタートを切る大切な日です。チャペルでの荘厳な式、神前での厳かな儀式… 様々なスタイルがある中で、私たちが選んだのは「人前式」でした。

チャペルでのバージンロードに憧れがないわけではありませんでした。ウェディングドレスに身を包み、愛する父と腕を組み、祝福の光を浴びながら歩む姿は、幼い頃から夢見てきたものでもあります。しかし、最終的に人前式を選んだのは、それ以上に私たちが大切にしたい価値観があったからです。

それは、「感謝と誓いを、心から伝えたい人たちに直接届けたい」 という想いです。

私たちは、これまで支えてくれた家族、友人、職場の方々… 数えきれないほどの人たちに囲まれ、今の自分たちがいることを深く理解しています。だからこそ、形式ばった儀式ではなく、日頃の感謝の気持ちを直接伝え、これからの人生を共に歩む決意を、皆さんの前で心から誓いたいと考えました。

人前式の最大の魅力は、その自由度の高さにあります。宗教や形式にとらわれず、自分たちの言葉で誓いを立て、自分たちの好きな音楽を流し、自分たちだけのオリジナルの演出を取り入れることができるのです。

私たちは、自分たちの好きな詩を朗読したり、出会いのきっかけとなった曲を演奏してもらったり、参加者全員に結婚証明書にサインしてもらうといった、オリジナルの演出を盛り込みました。ゲストの顔ぶれを思い浮かべながら、共に楽しめるように、笑顔になれるように、ひとつひとつ丁寧に考えました。

費用面でのメリットも確かにありました。特に、披露宴会場での人前式は、移動の負担を減らし、ゲストにゆっくりと食事や会話を楽しんでもらうことができます。しかし、私たちにとって、それはあくまで結果的なものであり、人前式を選んだ最大の理由ではありません。

人前式を通して、私たちは改めて、周りの人々との繋がりの大切さを実感しました。温かい祝福の言葉、心からの笑顔、そして、共に未来を歩むという強い絆。それらは、私たちの心に深く刻まれ、一生の宝物となりました。

人前式は、決して派手ではありません。しかし、そこには、ふたりらしさ、温かさ、そして、感謝の気持ちが溢れています。もし、あなたが「自分たちらしい結婚式を挙げたい」「大切な人たちに感謝を伝えたい」と考えているなら、人前式はきっと、最高の選択肢になるはずです。