グーグルアカウントを日本語表示にするにはどうすればいいですか?

9 ビュー

Google アプリで表示言語を日本語に変更するには、アプリを開き、右上のプロフィールアイコンをタップ。「設定」>「言語と地域」>「検索言語」の順に選択し、表示したい言語として日本語を選択します。これで Google アプリ内の表示が日本語に変わります。

コメント 0 好き

グーグルアカウントを日本語表示にする方法:ウェブブラウザとスマートフォンの両方に対応

グーグルアカウントを日本語表示にする方法はいくつかありますが、ここではウェブブラウザとスマートフォン(Android/iOS)の両方に対応した、分かりやすい手順をご説明します。単に「Googleアプリ」だけでなく、Googleの様々なサービス(Gmail, YouTube, Google Driveなど)を日本語で利用するための設定方法もカバーします。

1. ウェブブラウザ (PC/スマートフォン)

ウェブブラウザでグーグルアカウントの表示言語を変更する方法です。PCでもスマートフォンでも手順はほぼ同じです。

  • Googleアカウントにログイン: まず、Googleのウェブサイト(www.google.com)にアクセスし、ご自身のアカウントでログインしてください。

  • アカウント管理画面へ: ログイン後、画面右上のプロフィールアイコンをクリックし、「Googleアカウントを管理」を選択します。

  • データとプライバシー: 左側のメニューから「データとプライバシー」を選択します。

  • 言語の選択: ページをスクロールダウンし、「一般的なウェブに関する設定」という項目を探してください。その中に「言語」という項目がありますので、クリックします。

  • 言語の変更: 現在設定されている言語が表示されているはずです。これをクリックし、表示されるリストから「日本語」を選択します。もしリストに日本語がない場合は、「別の言語を追加」をクリックして日本語を追加してください。

  • 優先順位: 複数の言語が設定されている場合、日本語を一番上にドラッグ&ドロップで移動させると、日本語が優先的に表示されるようになります。

これで、ウェブブラウザでGoogleのサービスを利用する際の表示言語が日本語になります。

2. スマートフォン (Android/iOS)

スマートフォンでGoogleアカウントの表示言語を変更する方法です。

  • Android:

    • 端末の設定アプリを開きます。
    • 「システム」または「一般管理」などの項目を選択し、「言語と入力」を選択します。
    • 「言語」を選択し、「言語を追加」から「日本語」を選択します。
    • 日本語をリストの一番上にドラッグ&ドロップで移動させます。

    Androidの場合、システム全体の言語設定がGoogleアプリにも影響を与えることが多いです。

  • iOS:

    • iPhoneの設定アプリを開きます。
    • 「一般」→「言語と地域」を選択します。
    • 「優先する言語の順序」から「言語を追加」を選択し、「日本語」を選択します。
    • 日本語をリストの一番上にドラッグ&ドロップで移動させます。

    iOSも同様に、システム全体の言語設定がGoogleアプリに影響を与えることが多いです。

補足:

  • 上記の手順で設定を変更しても、すぐにすべてのサービスに反映されない場合があります。その場合は、ブラウザやアプリを再起動してみてください。
  • 特定のアプリ(例えばYouTubeなど)では、アプリ内で個別に言語設定が必要な場合があります。アプリの設定画面をご確認ください。
  • Google Playストアなどの一部サービスでは、地域設定が言語設定に影響を与える場合があります。必要に応じて、地域設定も確認してみてください。

これらの手順で、グーグルアカウントを日本語表示に設定できるはずです。もし問題が発生する場合は、Googleのヘルプセンターなどを参照して、詳細な情報を確認することをおすすめします。