ドコモのイマドコサーチは有料ですか?

10 ビュー
ドコモの「イマドコサーチ」は、検索そのものは無料です。
コメント 0 好き

ドコモの「イマドコサーチ」は、本当に無料なの?

「イマドコサーチ」は、紛失したスマホやタブレットの位置を特定できる、ドコモが提供する便利なサービスです。しかし、いざ使おうとすると、「有料じゃないの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。

結論から言うと、「イマドコサーチ」の検索そのものは無料です。つまり、スマホやタブレットを紛失した際に、その位置を特定するために、アプリを使用したり、ドコモのウェブサイトから検索したりすることは、一切費用がかかりません。

では、なぜ「有料」というイメージがあるのでしょうか? それは、「イマドコサーチ」を利用するためには、事前に「あんしんセキュリティ」という有料サービスに加入している必要があるからです。

「あんしんセキュリティ」は、月額330円(税込)のサービスで、スマホやタブレットの紛失・盗難時に役立つ様々な機能を提供しています。その中の1つとして、「イマドコサーチ」が利用できるようになっています。

つまり、「イマドコサーチ」単体では無料ですが、実際に使うには「あんしんセキュリティ」への加入が必須となり、結果として月額費用がかかるということです。

しかし、「あんしんセキュリティ」には「イマドコサーチ」以外にも、様々な便利な機能が含まれています。例えば、

  • 遠隔ロック・データ消去: スマホやタブレットを紛失した場合、遠隔操作でロックしたり、データ消去したりできます。
  • 不正アプリ対策: 不正なアプリをインストールしようとした際に、警告を発してくれます。
  • 迷惑電話対策: 迷惑電話の着信を自動で拒否したり、迷惑電話の情報を提供したりします。

これらの機能を考えると、「あんしんセキュリティ」は、スマホやタブレットを安全に利用するための総合的なセキュリティ対策として、決して高いとは言えません。

もちろん、個人の状況やニーズによって、本当に必要な機能は異なります。もし、「イマドコサーチ」だけがどうしても必要で、他の機能は不要だと感じる場合は、他のセキュリティサービスやアプリを検討してみるのも良いかもしれません。

重要なのは、「イマドコサーチ」は、単体では無料であり、「あんしんセキュリティ」に加入することで利用できるようになるという点です。自分のニーズに合ったサービスを選択し、安全にスマホやタブレットを利用しましょう。