ラインでブロックされたらアイコンはどうなる?

10 ビュー
LINEでブロックされた相手とのアイコンやプロフィールは、ブロックされても変化しません。更新があった場合のみ、あなたのLINEアプリにも反映されます。メッセージのやり取りはできなくなりますが、トーク履歴やアルバム閲覧などは可能です。
コメント 0 好き

LINEでブロックされたら、アイコンはどうなる?

「LINEでブロックされたけど、相手の名前の横にブロックマークとか表示されないの?」

LINEでブロックされた場合、相手の名前の横に表示されるような明示的なブロックマークはありません。ブロックされた相手とのアイコンやプロフィールは、ブロックされても変化することはありません。

つまり、ブロックされた相手と、ブロックされる前と変わらず、同じアイコンやプロフィール写真が表示されます。これは、LINEの設計上、ブロックされた相手にその事実を直接伝えるような機能が備わっていないためです。

では、ブロックされた場合に何が変わるのでしょうか?

1. メッセージのやり取りができなくなる

ブロックされた相手との間では、メッセージを送信したり、受信したりすることができなくなります。メッセージを送信しても、相手には届きません。また、相手からのメッセージも受信することはできません。

2. 電話やビデオ通話も不可

メッセージだけでなく、電話やビデオ通話も利用できなくなります。ブロックされた相手への発信は、すべて失敗します。

3. タイムラインの更新は確認できる

ブロックされた相手がタイムラインに投稿しても、その投稿はあなたに表示されます。しかし、投稿に「いいね」をしたり、コメントをしたりすることはできません。

4. トーク履歴やアルバムは閲覧可能

ブロックされた相手とのトーク履歴や共有アルバムは、ブロックされても閲覧可能です。過去のやり取りや共有された写真を見ることができます。

5. グループでのやり取りは制限される

グループでブロックされた相手とやり取りする場合、ブロックされた相手が発言した内容は表示されません。また、ブロックされた相手への返信もできません。

まとめ

LINEでブロックされた場合、アイコンやプロフィールは変化しません。しかし、メッセージのやり取りや電話、ビデオ通話はできなくなります。ブロックされた相手への通知が届かないように、相手に知られることなくブロックできるのがLINEの特徴です。

ブロックは、相手に直接伝えるのではなく、一方的に関係を遮断する手段です。ブロックする際は、相手との関係や状況を十分に考慮することが大切です。