機内モードでもLINEの既読はつく?

0 ビュー

機内モードでもLINEの既読がつくのは、端末がWi-Fi接続を自動的にONにしている場合が原因です。機内モードは携帯回線のみをオフにするため、Wi-Fi接続は可能。そのため、メッセージを受信し、既読がつく場合があります。Wi-Fiをオフにするか、自動接続を解除することで既読防止できます。

コメント 0 好き

機内モードを使っているのに、LINEの既読になってしまうのはなぜでしょう?その原因と防止策について解説します。

機内モードでも既読がつく原因

機内モードは、モバイルネットワークの接続を無効にする機能です。しかし、この機能はあくまでもモバイルネットワークのみをオフにします。Wi-Fi接続についてはオフになりません。そのため、機内モードをオンにしていても、Wi-Fiが有効になっていれば、LINEのメッセージを受信できます。そして、メッセージを受信すると既読がついてしまいます。

既読防止策

既読を防止するには、以下の対策を行います。

  • Wi-Fiをオフにする

機内モードをオンにする前に、Wi-Fiをオフにします。こうすることで、端末がWi-Fi接続を自動的にオンにするのを防げます。

  • Wi-Fiの自動接続を解除する

Wi-Fiをオフにしたくない場合は、Wi-Fiの自動接続を解除します。この設定により、端末が既知のWi-Fiネットワークに自動的に接続するのを防げます。

設定方法

Wi-Fiの自動接続を解除する手順は、以下のとおりです。

  1. 端末の設定アプリを開きます。
  2. 「Wi-Fi」を選択します。
  3. 接続されているWi-Fiネットワークを選択します。
  4. 「自動接続」というオプションを切り替えます。

注意事項

  • 一部のAndroid端末では、「機内モードではWi-Fiを無効にする」というオプションがあります。このオプションを有効にすると、機内モードをオンにしたときに自動的にWi-Fiがオフになります。
  • iPhoneでは、機内モードでは自動的にWi-Fiがオフになります。

まとめ

機内モードでもLINEの既読がついてしまうのは、Wi-Fiが有効になっていることが原因です。既読を防止するには、Wi-Fiをオフにするか、Wi-Fiの自動接続を解除しましょう。