AuからUQモバイルに乗り換える場合、残債はどうなりますか?

6 ビュー

auからUQモバイルへ乗り換える際、auで残債のある端末を利用している場合、その残債はUQモバイルとは関係なくauに支払い続けなければなりません。解約後も分割払いを継続するか、My auまたはMy UQ mobileで一括返済を選択できます。 手続きは解約前でも解約後でも可能です。UQモバイルへの契約変更は残債の支払い方法に影響しません。

コメント 0 好き

auからUQモバイルに乗り換え時の残債処理方法

auからUQモバイルに乗り換える予定があり、auで残債のある端末を使用している場合、その残債をどのように処理するかが気になるかもしれません。

残債の支払い責任

UQモバイルへの乗り換え後も、auで発生した端末の残債はauに支払い続ける必要があります。UQモバイルはこの残債に対して責任を負いません。

残債の支払い方法

残債の支払い方法は次の2つがあります。

  • 分割払い継続: 解約後も毎月の携帯料金と一緒に分割払いを続けることができます。
  • 一括返済: My auまたはMy UQ mobileから一括で返済できます。

手続きのタイミング

残債の支払い方法の手続きは、UQモバイルへの契約変更前でも後でも可能です。ただし、UQモバイルへの契約変更後に一括返済を行う場合は、契約変更日から30日以内に手続きを完了させる必要があります。

支払い方法の変更手順

分割払い継続の場合:

  • 手続き不要です。自動的に分割払いが継続されます。

一括返済の場合:

契約変更前手続き:

  1. My auにログインし、「料金・支払い確認・変更」から「料金明細の確認・支払い方法の変更」を選択。
  2. 残債の一括返済を希望する対象の端末を選択。
  3. 「一括返済のお申込み」ボタンをクリックし、手順に従って手続きを完了。

契約変更後手続き:

  1. My UQ mobileにログインし、「お支払い」から「残債確認・一括返済」を選択。
  2. 「一括返済のお申込み」ボタンをクリックし、手順に従って手続きを完了。

注意事項

  • 一括返済は、契約変更日から30日以内のみ可能です。
  • 一括返済を行うと、端末の分割払い契約は終了します。
  • 一括返済後の分割払い再開はできません。

まとめ

auからUQモバイルに乗り換え時は、auでの残債はUQモバイルとは関係なく、auに支払い続ける必要があります。残債の支払い方法は分割払い継続と一括返済から選択でき、手続きはUQモバイルへの契約変更前でも後でも可能です。契約変更後に一括返済を行う場合は、契約変更日から30日以内に手続きを完了させることが重要です。