IPhoneの機種番号はどうやって調べますか?

3 ビュー

iPhoneのモデル番号を確認するには、まず機種の側面や背面を確認します。iPhone 7以前やiPad、iPod touchの場合は、デバイスの背面に記載されています。 最近のiPhoneでは、機種名とモデル番号がディスプレイに表示される場合があります。 機種によっては、端末側面のコネクタ上のラベルに印字されている場合もあります。 ご自身の機種に合わせて適切な場所を確認してください。

コメント 0 好き

iPhoneの機種番号を調べる方法:確実な手順と隠れたヒント

iPhoneの機種番号を知ることは、様々な場面で役に立ちます。修理依頼、アクセサリー購入、データ移行、あるいは単に自分のiPhoneのスペックを知りたい時など、その用途は多岐に渡ります。しかし、機種番号の場所や確認方法が曖昧だと、意外に手間取るものです。この記事では、iPhoneの機種番号を確認する確実な手順と、意外と知られていない隠れたヒントを網羅的にご紹介します。

まず、最も一般的な方法は、端末本体の確認です。しかし、iPhoneの世代によって表示場所が異なるため、注意が必要です。

1. 外部確認:目に見える場所を探す

  • iPhone 7以前のモデル、iPad、iPod touch: これらのデバイスでは、通常、デバイスの背面に小さな文字で機種番号が刻印されています。 小さな文字列の中に、モデル番号を示す「A〇〇〇〇」といった形式のアルファベットと数字の組み合わせを見つけられます。 この番号が機種番号です。 場所が分かりにくい場合は、明るい場所でルーペを使うと確認しやすくなります。

  • iPhone 8以降のモデル: 背面に刻印されている場合もありますが、必ずしも明記されているわけではありません。 最近の機種では、背面に刻印されているのは、製造国や規制マークなどが多く、機種番号そのものは小さく、また、機種名と混同しやすい場合があります。 そのため、この方法に頼るだけでは不確実です。

  • 側面の確認: 一部のiPhoneでは、側面のSIMカードトレイ付近、またはLightningコネクタ付近に小さな文字で機種番号が記載されている場合があります。 これも小さな文字なので、ルーペを使うと良いでしょう。 ただし、全てのモデルでこの方法が有効とは限りません。

2. 設定アプリからの確認:確実な方法

端末本体での確認が難しい場合、または確認できない場合は、設定アプリを利用するのが最も確実な方法です。 この方法は、どのiPhoneモデルでも利用できます。

  1. iPhoneの設定アプリを開きます。
  2. 「一般」をタップします。
  3. 「情報」をタップします。
  4. 「モデル名」または「モデル番号」を探します。 機種によっては「モデル番号」と「モデル名」が別々に表示される場合があります。「モデル番号」は「A〇〇〇〇」といった形式で表示されます。 この番号が機種番号です。

3. iTunes/Finderからの確認 (macOS Catalina以前/以降):

パソコンとiPhoneを接続し、iTunes(macOS Catalina以前)またはFinder(macOS Catalina以降)でiPhoneを確認する方法もあります。

  1. iPhoneをパソコンに接続します。
  2. iTunesまたはFinderでiPhoneを選択します。
  3. サマリー画面(または概要画面)に表示される情報の中に「モデル番号」があります。

4. 箱や同梱物:

iPhoneを購入した時の箱や同梱物にも機種番号が記載されている可能性があります。 引っ越しなどで箱を処分していない場合は、確認してみる価値があります。

機種番号とモデル名の違い:

注意すべき点として、機種番号(モデル番号)とモデル名(iPhone 13 Proなど)は異なるという点です。 機種番号は「A〇〇〇〇」という形式で、より詳細な内部モデルを示す識別子です。 モデル名は、一般的に使われる機種名であり、販売時の名称です。 修理や部品発注などを行う際は、機種番号が必要となる場面が多いです。

これらの方法を組み合わせることで、確実にiPhoneの機種番号を確認することができます。 不明な点がある場合は、Appleのサポートに問い合わせることも可能です。 正確な機種番号を知ることで、よりスムーズにiPhoneを管理し、必要なサポートを受けられるようになります。