IPhoneのNFCの読み取り位置はどこですか?

6 ビュー

iPhoneでNFCリーダー機能を使う場合、対応機種はiOS 13以降を搭載したiPhone 7以降です。NFCセンサーの位置は、iPhoneの上部先端部分にあります。iPhone XS/XS Max、XR、11、第2世代SE、12〜14シリーズでは、基本的にアプリは不要で、画面が明るい状態で読み取りたい場所にタッチしてください。

コメント 0 好き

iPhoneでNFCを読み取る位置

iPhoneの近距離無線通信(NFC)リーダー機能は、FeliCaやNFCタグなど、近距離にある非接触ICカードやタグを読み取る機能です。この機能は、iPhone 7以降のiOS 13以降を搭載した機種で使用できます。

NFCセンサーはiPhoneの上部先端部分にあります。具体的には、以下の位置です。

  • iPhone XS/XS Max、XR、11、第2世代SE、12~14シリーズ:フロントカメラの左隣
  • iPhone 7、8、X:本体の上端部分、中央よりやや左側

NFCの読み取り方法

NFCリーダー機能を使用するには、対応機種である必要があります。対応機種でNFC機能を有効にするには、以下の手順に従ってください。

  1. 設定アプリを開きます。
  2. 一般をタップします。
  3. NFCをオンにします。

NFC機能が有効になると、画面が明るい状態であれば、読み取りたい場所にiPhoneをタッチするだけで読み取ることができます。

注意:

  • iPhone 6s以前の機種では、NFCリーダー機能は使用できません。
  • 一部のアプリでは、NFCタグの読み取りに専用のアプリが必要な場合があります。その場合は、アプリの指示に従ってください。
  • iPhoneをケースに入れている場合は、ケースがNFC信号を遮断していないことを確認してください。