IPhoneを無くしたらApple Payはどうすればいいですか?

6 ビュー
紛失したiPhoneでApple Payを使えなくなりましたか? iCloudや「iPhoneを探す」アプリで、一時的にApple Payの機能を停止したり、完全に削除できます。これで、不正利用を防げます。
コメント 0 好き

iPhoneを無くした!Apple Payはどうすれば?不正利用を防ぐための対策

大切なiPhoneを紛失してしまい、焦っているあなた。同時に、Apple Payのセキュリティも気になりますよね。 せっかく便利なApple Payを使っているのに、紛失したiPhoneで不正利用されてしまうのは不安です。

ご安心ください。Appleは、紛失した場合でもApple Payのセキュリティ対策を万全に考えています。 この記事では、紛失したiPhoneでApple Payを無効化する方法と、不正利用を防ぐための追加対策をご紹介します。

1. iCloudでApple Payを一時停止する

紛失に気づいたら、まずはApple Payを一時停止しましょう。 これにより、紛失したiPhoneでApple Payが使えなくなり、不正利用のリスクを大幅に減らすことができます。

  1. 他のAppleデバイスまたはコンピュータからiCloudにアクセスします。 iCloud.comにログインするか、別のAppleデバイスの「設定」アプリから「iCloud」を開きます。
  2. 「iPhoneを探す」を選択します。
  3. 「すべてのデバイス」をクリックし、紛失したiPhoneを選びます。
  4. 「Apple Pay」をクリックします。
  5. 「Apple Payを停止」を選択します。

この操作で、紛失したiPhoneでApple Payは使用できなくなります。 ただし、iPhoneが見つかった場合は、再度有効化する必要があります。

2. 「iPhoneを探す」アプリでApple Payを完全に削除する

紛失したiPhoneが見つかる見込みが薄く、完全に諦めたい場合は、Apple Payを完全に削除できます。 この操作を行うと、紛失したiPhoneでApple Payは二度と使用できなくなります。

  1. 他のAppleデバイスまたはコンピュータから「iPhoneを探す」アプリを開きます。
  2. 「すべてのデバイス」をクリックし、紛失したiPhoneを選びます。
  3. 「デバイスから削除」を選択します。

この操作により、紛失したiPhoneからすべてのデータが消去されます。 Apple Payも完全に削除され、不正利用される心配はありません。

3. 紛失届出と銀行への連絡

Apple Payを停止しても、万が一不正利用された場合に備え、以下の対策も忘れずに行いましょう。

  • 警察に紛失届出を提出します。 紛失届出は、不正利用を防ぐだけでなく、発見された場合にiPhoneを取り戻せる可能性を高めます。
  • 登録している銀行やクレジットカード会社に連絡します。 紛失したiPhoneでApple Payを使用していた場合、銀行やクレジットカード会社に連絡し、状況を説明して不正利用防止の措置を依頼しましょう。

4. パスワードを変更する

Apple Payだけでなく、Apple IDのパスワードも変更しましょう。 これにより、紛失したiPhoneで他のAppleサービスへのアクセスを制限することができます。

5. 紛失防止対策を強化する

iPhoneを紛失しないために、以下の対策を検討しましょう。

  • iPhoneにパスワードを設定する。
  • 「iPhoneを探す」アプリを有効にする。
  • 紛失防止用のケースやタグを付ける。

まとめ

iPhoneを紛失した場合、Apple Payを一時停止または完全に削除することで不正利用を防ぐことができます。 また、警察への届出、銀行への連絡、パスワード変更などの対策も忘れずに行いましょう。 Apple Payは便利ですが、セキュリティ対策をしっかりとして、安心して利用しましょう。