東日本新幹線乗り放題1万円はどこからどこまでが乗り放題ですか?

69 ビュー
JR東日本全線と一部接続路線(青い森鉄道、いわて銀河鉄道、三陸鉄道、北越急行、えちごトキめき鉄道の一部)の新幹線を含む普通・快速列車、特急列車の普通車自由席とBRTが一日乗り放題です。指定席は予約の上2回まで利用可能。ただし、一部列車は除外される場合がありますのでご注意ください。
コメント 0 好き

東海道新幹線の乗り放題パスで楽しめる区間

JR東日本が発行する「東日本新幹線乗り放題パス」は、わずか1万円で、JR東日本エリアの広大な鉄道網を1日間乗り放題できるお得な切符です。このパスで利用できる区間は次のとおりです。

新幹線

  • 東北新幹線:東京駅 – 新青森駅
  • 上越新幹線:東京駅 – 新潟駅
  • 北陸新幹線:東京駅 – 金沢駅
  • 秋田新幹線:大曲駅 – 秋田駅

在来線・特急列車(自由席のみ)

  • JR東日本エリア内のすべての普通列車と快速列車
  • JR東日本が運行するすべての特急列車(指定席除く)
  • 青い森鉄道線:八戸駅 – 青森駅
  • いわて銀河鉄道線:盛岡駅 – 軽米駅
  • 三陸鉄道線:宮古駅 – 盛駅または久慈駅
  • 北越急行ほくほく線:六日町駅 – 越後湯沢駅
  • えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン:市振駅 – 直江津駅

バス高速輸送システム(BRT)

  • BRTいしがき号:大槌駅 – 釜石駅
  • BRT南リアスりく号:気仙沼駅 – 陸前高田駅

留意点

  • このパスは、夜行列車や寝台列車、グランクラス席、指定席には利用できません。
  • 指定席を利用する場合は、1区間あたり1,000円で最大2区間まで予約できます。
  • 一部の区間や列車は、このパスでは利用できない場合がありますので、事前にご確認ください。

この乗り放題パスがあれば、歴史的都市を探索したり、自然の驚異を鑑賞したり、日本の鉄道網の利便性を存分に体験したりできます。東京から仙台や新潟、金沢などの主要都市を巡ったり、東北地方の隠れた名所を掘り下げたり、さまざまな旅行プランが可能です。