氷見市で無料で遊べる施設はどこですか?

20 ビュー
氷見市で無料で楽しめる施設は、富山県栽培漁業センター、ひみラボ水族館、氷見市漁業文化交流センターひみの海探検館、朝日山公園見晴らしの丘、比美乃江公園アスレチック遊具広場、氷見いきいき元気館多目的広場、島尾海浜公園、前田昌夫美術館などがあります。これらの施設では、自然を楽しんだり、様々な体験をすることができます。
コメント 0 好き

氷見市で無料で楽しめる施設

氷見市には、家族全員で楽しめる、入場無料の施設が数多くあります。

1. 富山県栽培漁業センター

日本海に面したこの施設では、ハマチやブリの養殖について学ぶことができます。また、鮮魚市場で新鮮な魚介類を購入することもできます。

2. ひみラボ水族館

氷見の豊かな海洋生物を展示する小さな水族館です。タカアシガニやフグなど、地元の珍しい生き物を見ることができます。

3. 氷見市漁業文化交流センターひみの海探検館

氷見の漁業の歴史と文化について紹介する博物館です。古代の漁具から近代的な漁船まで、展示品は豊富にあります。

4. 朝日山公園見晴らしの丘

市内を見渡すパノラマの景色を楽しめる展望台がある公園です。ピクニックエリアや遊歩道もあり、自然を満喫できます。

5. 比美乃江公園アスレチック遊具広場

子供たちが遊べる大型遊具が揃った公園です。滑り台、ブランコ、砂場など、幅広い年齢層に対応しています。

6. 氷見いきいき元気館多目的広場

高齢者や障害者のための施設です。多目的ホール、体育館、屋外広場があり、様々なアクティビティが楽しめます。

7. 島尾海浜公園

氷見湾に面した公園で、遠浅の砂浜が特徴です。貝殻拾いや散策に最適な場所です。

8. 前田昌夫美術館

氷見出身の画家、前田昌夫の作品を展示する美術館です。伝統的な日本画から抽象画まで、幅広い作品を見ることができます。