都営まるごときっぷはどこで発売していますか?

21 ビュー
都営まるごときっぷは、都バス営業所・支所、都営地下鉄の駅窓口(一部除く)、荒川電車営業所、都営バス・地下鉄・都電、および日暮里・舎人ライナーの定期券発売所で販売されています。
コメント 0 好き

都営まるごときっぷの販売場所

東京を観光する際に最適な都営まるごときっぷは、都営交通機関(バス、地下鉄、都電、日暮里・舎人ライナー)を自由に乗り降りできる便利な一日乗車券です。この切符は、以下の販売場所で入手できます。

都バス営業所・支所

  • 新宿営業所
  • 渋谷営業所
  • 品川営業所
  • 八王子営業所
  • 立川営業所
  • 青梅営業所
  • 府中営業所
  • 所沢営業所
  • 浦安営業所
  • 千葉営業所
  • 川越営業所

都営地下鉄の駅窓口

  • 新宿駅
  • 渋谷駅
  • 池袋駅
  • 上野駅
  • 浅草駅
  • 東京駅(丸の内駅)
  • 新橋駅
  • 大門駅

荒川電車営業所

  • 三ノ輪橋営業所

都営バス・地下鉄・都電、および日暮里・舎人ライナーの定期券発売所

定期券発売所は通常、各駅の改札口の近くにあります。

注意:

  • 一部の都営地下鉄駅には、窓口がない駅があります。
  • 事前に購入することをお勧めします。特に週末や祝日は混雑する可能性があります。
  • 都営まるごときっぷは、PASMOまたはSuicaカードでのみ購入できます。
  • 1日最大4回まで、バスと地下鉄の乗り換えが可能ですが、同じ路線の往復乗降はできません。

料金:

  • 大人(12歳以上):900円
  • 小児(6歳~11歳):450円

有効期間:

  • 購入日から1日間有効
  • 終電まで利用できます