JALカードを解約するとマイルは消えますか?

3 ビュー

JALカードを解約しても、これまで貯めたマイルとe JALポイントは有効期限内であれば継続して利用可能。ただし、提携カード会社のポイントは退会後に失効する場合があるので注意。

コメント 0 好き

JALカード解約時にマイルはどうなる?

JALカードを解約すると、貯めたマイルはどうなるのか気になりますよね。結論からお伝えすると、有効期限内であれば、引き続きマイルを利用できます。

JALカードのポイントとマイル

JALカードには、次の2つのポイント制度があります。

  • マイル:搭乗やショッピングで貯まるポイント。航空券やアップグレードに使用可能。
  • e JALポイント:JALカードでの決済やキャンペーンで貯まるポイント。JALグループのサービスやグッズと交換可能。

解約時の扱い

JALカードを解約しても、マイルとe JALポイントは以下のように扱われます。

マイル

  • 有効期限内であれば、解約後も継続して利用可能。
  • 有効期限は、マイルを獲得してから36か月後。

e JALポイント

  • 有効期限内であれば、解約後も継続して利用可能。
  • 有効期限は、ポイントを獲得してから36か月後。

提携カードのポイント

一部のJALカード提携カードには、提携会社独自のポイント制度があります。これらのポイントは、提携カードを解約すると失効する場合がありますので、注意が必要です。

解約前の確認事項

JALカードを解約する前に、以下の点を確認しておきましょう。

  • マイルとe JALポイントの有効期限を確認する。
  • 提携カードのポイント制度を確認する。
  • 未利用のマイルやポイントがあれば、解約前に利用する。

解約手続き

JALカードの解約手続きは、以下の方法で行えます。

  • 電話(JALカードセンター:0570-025-025)
  • オンライン(JALマイレージバンクのウェブサイト)
  • JALカードの営業所窓口

解約後は、JALカードの有効期限までカードを利用できます。有効期限を過ぎるとカードは無効となり、マイルやポイントも失効しますので、ご注意ください。