モバイルPontaはロッピーで使えますか?

0 ビュー

ローソンで利用可能なモバイルPontaカードは、Loppiでは利用できません。モバイルdポイントカードも同様です。機種変更時は、必ず旧端末からモバイルPonta/dポイントカードを削除する必要があります。 削除を忘れるとポイント利用に支障をきたす可能性があるので注意しましょう。

コメント 0 好き
たぶん聞きたいですか? もっと見る

モバイルPontaカードはLoppiで使える?ロッピー利用時の注意点まとめ

ローソンでお得なPontaポイントを貯めたり使ったりできるモバイルPontaカード。スマホひとつで手軽にポイントを活用できるのが魅力ですが、「Loppi(ロッピー)で使えるの?」と疑問に思ったことはありませんか?

結論から言うと、モバイルPontaカードはLoppiでは直接利用できません。 残念ながら、Loppiの画面に表示されるバーコードリーダーやNFCリーダーにモバイルPontaカードをかざしても、ポイントの加算や利用はできないのです。

では、LoppiでPontaポイントを使いたい場合はどうすれば良いのでしょうか?いくつかの方法をご紹介します。

LoppiでPontaポイントを利用する方法

  1. Pontaカードを提示する: 最も確実な方法は、プラスチック製のPontaカードをLoppiの店員に提示することです。Pontaカードを持っていれば、Loppiでの様々なサービス(チケットの発券、収納代行、ギフト券の購入など)でポイントを利用できます。

  2. Pontaアプリに登録したPontaカード番号を入力する: Loppiの画面でPontaポイントを利用する際に、Pontaアプリに登録しているPontaカード番号を手入力することができます。少し手間はかかりますが、Pontaカードを持ち歩いていない場合に便利です。

モバイルPontaカードを利用する際の注意点

  • ローソンアプリとの連携: モバイルPontaカードは、ローソンアプリと連携することで、より便利に利用できます。ローソンアプリでは、ポイント残高の確認やキャンペーン情報、お得なクーポンなどを確認できます。

  • 機種変更時の手続き: 機種変更をする際は、必ず旧端末からモバイルPontaカードを削除する必要があります。削除をせずに新しい端末でモバイルPontaカードを再登録してしまうと、ポイントが正常に連携されず、利用できなくなる可能性があります。忘れずに旧端末から削除しましょう。

  • ポイントの有効期限: Pontaポイントには有効期限があります。有効期限を過ぎるとポイントは失効してしまうため、定期的にポイント残高を確認し、有効期限内に利用するようにしましょう。

まとめ

モバイルPontaカードはLoppiで直接利用することはできませんが、Pontaカードを提示したり、Pontaカード番号を入力することでポイントを利用できます。機種変更時の手続きやポイントの有効期限など、注意点もいくつかあるため、事前に確認しておくとスムーズにPontaポイントを活用できます。

今後、モバイルPontaカードがLoppiで直接利用できるようになることを期待しつつ、現状では上記の手段でPontaポイントを賢く利用しましょう。