世界そのままギガは月間何ギガまで使えますか?

0 ビュー

ソフトバンクの「世界そのままギガ」は、月間30GBのデータ通信が可能です。ただし、2020年2月以前の料金プラン契約者は、この制限を受けません。 1日単位でのデータ容量予約も可能ですので、ご自身の利用状況に合わせて最適なプランを選べます。

コメント 0 好き

ギガがたっぷりなソフトバンク「世界そのままギガ」のデータ容量

ソフトバンクの「世界そのままギガ」は、海外でも国内と同じ感覚でデータ通信ができるお得なサービスです。このサービスの月間データ通信容量についてご紹介します。

月間30GBのデータ通信

「世界そのままギガ」の基本的な月間データ通信容量は30GBです。この容量は、海外でのデータ通信に十分な量で、メールの送受信、SNSの利用、地図アプリの利用など、さまざまな用途に利用できます。

容量超過後の速度制限

月間30GBのデータ通信容量を超過すると、通信速度が最大128kbpsに制限されます。この速度では、メールの送受信や簡単なウェブサイトの閲覧は可能ですが、動画のストリーミングや大容量ファイルのダウンロードなどは困難になる場合があります。

1日単位でのデータ容量予約

「世界そのままギガ」では、1日単位でデータ容量を予約することもできます。利用したい国や期間に合わせてデータ容量を予約することで、無駄なくデータ通信を利用できます。予約可能なデータ容量は、1GB、3GB、5GB、10GBの4種類です。

月間30GBを超える場合

月間30GBのデータ通信容量を超過する場合は、追加料金を支払うことで容量を追加できます。追加できる容量は1GB単位で、最大10GBまで追加できます。追加料金は1GBあたり3,000円です。

2020年2月以前の料金プラン契約者

2020年2月以前にソフトバンクの料金プランを契約しているユーザーは、月間30GBのデータ通信容量の制限を受けません。そのため、引き続き海外でも無制限にデータ通信を利用できます。

注意点

「世界そのままギガ」のデータ通信容量は、あくまでも海外でのデータ通信に適用されます。国内でのデータ通信には、契約している国内のデータ通信容量が適用されます。

また、一部の国や地域では、「世界そのままギガ」のサービスが提供されていない場合があります。詳細はソフトバンクのウェブサイトでご確認ください。