ゆうちょ銀行は海外在住でも口座開設できますか?

2 ビュー

海外在住の方がゆうちょ銀行の口座を新たに開設することは原則としてできません。ただし、日本に居住していた際に開設した口座を、海外転居後も継続して利用することは可能です。ただし、各種手続きやサービスに制限がある場合がありますので、詳細はゆうちょ銀行に確認が必要です。

コメント 0 好き

ゆうちょ銀行の海外口座開設について

日本国外に在住の方にとって、ゆうちょ銀行の口座開設は原則として認められていません。これは、ゆうちょ銀行が日本居住者を対象とした金融サービスを提供しているためです。

ただし、例外として、日本居住時に開設したゆうちょ銀行の口座を、海外転居後も継続して利用することは可能です。ただし、以下の点に注意が必要です。

海外転居後のゆうちょ銀行口座利用上の制限

  • キャッシュカードの海外利用不可: 海外ATMでの現金引き出しやカード決済はできません。
  • インターナショナルキャッシュカードの発行不可: 海外でのATM利用やカード決済に対応した国際キャッシュカードを発行できません。
  • インターネットバンキングの制限: 海外からは一部機能が利用できない可能性があります。
  • 外貨預金の開設不可: 海外居住者としては、外貨預金の新規開設はできません。
  • 円定期預金の解約制限: 海外居住者は、日本国外から円定期預金を解約できません。
  • 海外送金手数料の発生: 海外への送金には手数料が発生します。
  • 各種届出や手続きの制限: 海外居住者向けのサービスや手続きが限定的です。

口座維持上の注意点

海外転居後もゆうちょ銀行口座を継続して利用するには、以下のことに注意しましょう。

  • 住所変更の届け出: 海外転居後は速やかにゆうちょ銀行に住所変更を届け出ましょう。
  • 口座残高の管理: 海外からの送金手数料や口座維持手数料など、口座残高は十分に確保しておきましょう。
  • 各種手続きの確認: 海外居住者向けの各種手続きやサービスについて、ゆうちょ銀行に確認しておきましょう。

ゆうちょ銀行への問い合わせ

海外在住に関するゆうちょ銀行の口座利用について詳しく知りたい場合は、ゆうちょ銀行の海外コールセンター(+81-3-5220-0971)までお問い合わせください。