突然Outlookの受信トレイが英語表記になったのですが?

12 ビュー
Outlook受信トレイが英語表示になった場合は、Exchange Onlineの言語設定を確認しましょう。Web版Outlookで「言語とタイムゾーンの設定」を日本語に変更することで、デスクトップ版Outlookの受信トレイ表示言語が日本語に戻る可能性があります。設定変更後、Outlookを再起動してみてください。
コメント 0 好き

Outlookの受信トレイが英語表記になってしまった!その原因と解決策

突然、お使いのOutlookの受信トレイが英語表記になってしまい、戸惑っていませんか?日本語で表示されていたメールが英語で表示されるのは、非常に困りますよね。この記事では、Outlookの受信トレイが英語表示になった原因と、その解決策を解説します。

この問題は、単なる表示設定の問題ではなく、いくつかの要因が絡み合っている可能性があります。まずは、いくつかの考えられる原因を整理しましょう。

考えられる原因

  • Exchange Onlineの言語設定: 最も一般的な原因です。Exchange Onlineは、企業や組織がメールサービスを提供するためのクラウド環境です。もしあなたがExchange Onlineを利用している場合、サーバー側の言語設定が英語になっていると、Outlookの表示言語もそれに従う可能性があります。
  • Outlookのクライアント側の設定: 以前、誤って設定を変更していた可能性があります。特に、以前日本語版Outlookで動作していた場合、その後の設定変更が原因で英語表示になっている可能性があります。
  • OS言語設定の影響: OS(Windowsなど)の言語設定が英語になっている場合、アプリケーションに影響を与える可能性があります。特に、OutlookがOSの言語設定を継承している場合、それが表示言語に反映される可能性があります。
  • アプリの破損や更新問題: Outlookのファイルやライブラリに問題が生じ、表示設定が破損している可能性もあります。まれに、Outlookの更新やアップグレードがうまくいかず、以前の設定が失われることがあります。
  • アカウント設定の変更: メールアカウント自体に、言語設定が変更されている可能性があります。

解決策

まず、Exchange Onlineの言語設定を確認しましょう。これは、Web版Outlook (Outlook Web App) を利用することで可能です。

  1. Web版Outlookにアクセス: ブラウザから、普段使っているWeb版Outlookにアクセスしてください。
  2. 設定を開く: 画面右上にある自分のプロフィールアイコンをクリックし、「言語とタイムゾーンの設定」を選択します。
  3. 言語を変更: 日本語を選択し、保存します。

この手順で、Exchange Online側の言語設定が変更されます。

  1. Outlookを再起動: Web版Outlookの設定変更後、デスクトップ版のOutlookアプリを再起動してください。

ポイント: Web版Outlookとデスクトップ版Outlookの同期によっては、設定変更が反映されるまでに時間がかかることがあります。しばらく時間をおいて、Outlookアプリを再起動してみてください。

もし、上記の操作で改善が見られない場合

  • Outlookの修復: Outlookを修復する手順を実行してみましょう。Microsoftサポートサイトなどで、Outlookの修復に関する情報を参照してください。
  • アカウントの再設定: メールアカウントの設定を再確認し、必要に応じて修正してみてください。不具合が生じている可能性があります。
  • 最新のバージョンにアップデート: Outlookの最新バージョンにアップデートすることで、潜在的なバグが修正される可能性があります。
  • 別のメールクライアントを試す: Outlook以外のメールクライアント(例えば、Thunderbirdなど)で問題がないかを確認してみましょう。これによって、Outlook自体に問題があるのかを判断することができます。

もし、これらの手順で問題が解決しない場合は、Microsoftサポートに問い合わせることを検討してください。詳細な状況を説明することで、適切なサポートを受けることができます。

上記の手順は一般的な対処法です。貴方の環境によっては、異なる手順が必要となる場合もあります。詳細な情報や、貴方の具体的な状況をお知らせいただければ、より具体的な解決策を提案できるかもしれません。 そして、今回の問題を解決し、快適にOutlookを利用できるよう願っています。