Androidのシリアル番号はどこで確認できますか?

2 ビュー

Android端末のシリアル番号は、設定アプリ内の「端末情報」または「ステータス」に記載されている場合があります。バージョンによって表示位置が異なるため、探してみてください。 多くの機種では、本体背面にもIMEI番号と共にシリアル番号やモデル番号が印字されています。 画面破損などで確認できない場合、背面を確認しましょう。

コメント 0 好き

Androidのシリアル番号:見つけるための様々な方法と、その活用法

スマートフォンを使う上で、シリアル番号を知る必要性に迫られる場面は意外と多いものです。修理依頼、保証の確認、中古販売、紛失時の捜索など、シリアル番号はあなたのAndroid端末を特定する重要な情報です。しかし、どこに記載されているのか、すぐには分からない方もいるかもしれません。そこで、この記事ではAndroid端末のシリアル番号を確認する方法を、様々な状況に合わせて詳しく解説します。

1. 設定アプリから確認する

最も一般的な方法は、端末の設定アプリから確認することです。具体的な手順は機種やAndroidのバージョンによって多少異なりますが、大まかな流れは以下の通りです。

  • 設定アプリを開く
  • 「端末情報」または「電話情報」、「デバイス情報」、「システム」といった項目を探します。機種によっては「ステータス」の中にある場合もあります。
  • メニュー内をスクロールし、「シリアル番号」、「製造番号」、「SN」といった表示を探します。

機種によっては、「規制ラベル」、「認証情報」といった項目の中に隠されている場合もあります。見つからない場合は、設定アプリ内の検索機能を利用して「シリアル番号」と検索してみるのも良いでしょう。

2. 本体背面やSIMトレイを確認する

設定アプリから確認できない場合、本体背面やSIMトレイに印字されている可能性があります。多くの機種では、IMEI番号と共にシリアル番号やモデル番号が小さく印字されています。ルーペを使うと見やすくなります。SIMトレイにも印字されている場合があるので、取り出して確認してみましょう。ただし、機種によっては印字がない場合もありますのでご注意ください。

3. 外箱や購入時のレシートを確認する

端末本体や設定アプリから確認できない場合は、外箱や購入時のレシートを確認してみましょう。バーコード付近にシリアル番号が記載されていることが多いです。

4. Googleアカウントから確認する(一部機種のみ)

一部のAndroid端末では、Googleアカウントに接続されているデバイス情報からシリアル番号を確認できます。Googleの「デバイスを探す」機能を利用するか、Googleアカウントの設定ページから接続済みデバイスの一覧を確認してみてください。ただし、この方法はすべての機種で利用できるわけではありません。

5. Dialerアプリを利用する(一部機種のみ)

一部の機種では、Dialerアプリ(電話をかけるアプリ)に特定のコードを入力することでシリアル番号を含む端末情報を表示できます。*#06#はIMEIを表示する一般的なコードですが、機種によっては他のコードでシリアル番号を確認できる場合があります。ただし、この方法は機種依存度が高く、誤ったコードを入力すると予期せぬ動作を引き起こす可能性があるので、注意が必要です。確実な情報源からコードを確認してから試しましょう。

シリアル番号を知るメリット

シリアル番号を確認する主なメリットは以下の通りです。

  • 修理依頼: 修理を依頼する際に、シリアル番号が必要になります。
  • 保証の確認: 保証期間を確認する際に、シリアル番号が必要になる場合があります。
  • 中古販売: 中古端末を売却する際に、シリアル番号を提示することで信頼性を高めることができます。
  • 紛失・盗難時: 紛失・盗難時に、シリアル番号を警察に提供することで端末の特定に役立ちます。

上記の方法を試してもシリアル番号が見つからない場合は、メーカーのサポート窓口に問い合わせることをお勧めします。機種名と購入時期を伝えれば、サポート担当者がシリアル番号を確認する方法を案内してくれるはずです。 シリアル番号は大切な情報ですので、安全な場所に保管しておきましょう。