ジェットスターのマイルはあとから登録できますか?

34 ビュー
ジェットスター搭乗後のマイル積算は、搭乗日3日後~6ヶ月以内、JALマイレージバンク会員でJAL国内線、JTA、RACのJMBマイル積算対象運賃の場合に限り可能です。 対象外の運賃や会員資格がない場合は、事後登録できませんのでご注意ください。
コメント 0 好き

ジェットスターのマイル、事後登録は可能か?

ジェットスターを利用してマイルを貯めたい場合、あらかじめ会員登録しておく必要があります。しかし、登録を忘れた場合や後から気づいた場合、マイルの事後登録は可能なのでしょうか。

登録後3日以内であれば可能

ジェットスターのマイルは、利用日から3日以内であれば事後登録することができます。ただし、これはJAL国内線、JTA、RACのJMBマイル積算対象運賃の場合に限ります。

対象外の運賃は登録不可

ジェットスターには、JMBマイルが貯まらない運賃があります。これらの運賃で搭乗した場合、事後登録はできません。以下が対象外の運賃です。

  • セール運賃(STARTER、SELECT、CLASSIC)
  • グループ運賃
  • マイレージ特典航空券
  • インターライン運賃

会員資格も確認が必要

事後登録を行うには、JALマイレージバンクの会員である必要があります。会員でない場合は、事後登録はできません。

事後登録手順

ジェットスターのマイルを事後登録するには、以下の手順に従ってください。

  1. JALマイレージバンクのウェブサイトにログインする。
  2. 「マイル積算サービス」の「事後登録」をクリックする。
  3. フライト情報(搭乗日、便名、予約番号)を入力する。
  4. 「マイル積算申請」ボタンをクリックする。

申請完了まで時間がかかる

事後登録の申請が完了するまでには時間がかかります。通常は数週間から1か月程度かかります。マイルが積算されたかどうかは、JALマイレージバンクのウェブサイトで確認できます。

注意

  • 事後登録は、搭乗日から6か月以内に行う必要があります。
  • 1つのフライトに対して、事後登録は1回しかできません。
  • 事後登録は追加料金がかかる場合があります。

ジェットスターのマイルの事後登録は、対象の運賃で搭乗し、JALマイレージバンク会員の場合に限り可能です。ただし、事後登録には制限があるため、あらかじめ會員登録をしておき、搭乗前にマイルを貯めることが賢明です。