関空連絡橋の往復橋代はいくらですか?

0 ビュー

関西国際空港連絡橋の通行料金は、車種によって異なります。軽自動車は730円、普通車は940円、中型車は1,150円、大型車は1,460円が往復料金です。 ご自身の車種に合った料金をご確認ください。

コメント 0 好き

関西空港連絡橋の往復通行料金

関西国際空港(KIX)へアクセスするには、関西空港連絡橋(通称:関空連絡橋)を利用する必要があります。この橋は、本島と関西国際空港島を結ぶ全長約3kmの橋梁です。

通行料金は車種によって異なり、往復料金は次のとおりです。

  • 軽自動車:730円
  • 普通車:940円
  • 中型車:1,150円
  • 大型車:1,460円

軽自動車は排気量が660cc以下、普通車はそれ以外の乗用車、中型車はトラックやバスなど、大型車はトレーラーや大型バスなどが該当します。

料金は現金またはETCで支払うことができます。ETCを利用すると、深夜割引(午前0時~午前4時)が適用され、通行料金が10%割引になります。

料金所の通過方法

関空連絡橋には、本島側と空港島側の2か所に料金所があります。

料金所を通過する際には、次の手順に従います。

  1. 料金所の手前にある「ETCレーン」または「現金レーン」のレーンを選択します。
  2. ETCを利用する場合は、ETCカードを挿入します。現金を利用する場合は、現金を入れます。
  3. ゲートが開くので、そのまま通過します。
  4. 領収書が発行されますので、受け取ります。

支払い方法

  • 現金:料金所にある料金箱に硬貨または紙幣を入れます。
  • ETC:ETC搭載の車であれば、ETCカードを挿入して通行料金が自動的に精算されます。

注意事項

  • 通行料金は変更される場合がありますので、最新の料金情報は関西空港連絡橋公団の公式サイトでご確認ください。
  • 通行券を紛失した場合、関西空港連絡橋公団に申し出てください。
  • 特殊車両は通行できない場合がありますので、事前に確認が必要です。
  • 通行券は再利用できません。