JALマイルの事後登録は何日後ですか?

11 ビュー
JALマイレージバンク(JMB)提携航空会社利用時の事後登録は、搭乗日から14日後から可能です。JALウェブサイトで手続きを行いましょう。ただし、提携航空会社によっては異なる場合がありますので、JALの公式ウェブサイトで最新の情報を必ずご確認ください。
コメント 0 好き

JALマイル、事後登録はいつから?逃さず貯めて賢く使う!

飛行機に頻繁に乗る方なら、マイルを貯めている方も多いのではないでしょうか? 特にJAL(日本航空)のマイル、JMB(JALマイレージバンク)は、特典航空券や座席のアップグレードなど、様々な用途で利用できるため、大変人気です。

しかし、「うっかり航空券にJMB会員番号を登録するのを忘れてしまった!」「JMBカードを家に忘れてしまった!」という経験はありませんか? ご安心ください。JALでは、搭乗後もマイルを事後登録することができます。

JAL便利用時の事後登録は搭乗日から6ヶ月後まで!

JALグループ便をご利用の場合、搭乗日を含め6ヶ月以内であれば、事後登録が可能です。例えば、1月1日に搭乗した場合、7月1日まで事後登録を行うことができます。

JMBウェブサイト、または郵送で申請が可能です。ウェブサイトからの申請は、会員ログイン後、「事後登録」のページから手続きを行いましょう。郵送の場合は、所定の申請書に必要事項を記入し、JALマイレージバンクセンターへ送付します。

提携航空会社利用時は14日後から!ただし注意が必要

一方、ワンワールド加盟航空会社や、JALと個別に提携している航空会社を利用した場合、事後登録の受付開始日は搭乗日から14日後となります。JAL便とは異なり、搭乗日からすぐに手続きを行うことはできませんので注意が必要です。

手続きはJALウェブサイトからのみとなります。JAL便と同様に、「事後登録」のページから手続きを行いましょう。

提携航空会社によって異なる場合も!最新情報は要チェック

注意点として、提携航空会社によっては、事後登録の受付期間や条件が異なる場合があります。事前にJALの公式ウェブサイトで、利用する航空会社の最新情報を確認しておくことを強くおすすめします。

事後登録を忘れずに、マイルを貯めて旅をもっと楽しく!

せっかく飛行機に乗るなら、マイルを逃さず貯めて、よりお得に、快適な旅を楽しみましょう。

JALマイル事後登録のポイント

  • JAL便は搭乗日から6ヶ月以内
  • 提携航空会社は搭乗日から14日後から
  • 提携航空会社によって異なる場合があるので、事前にJAL公式ウェブサイトで確認

上記を参考に、忘れずに事後登録を行いましょう!