新宿駅は何番線までありますか?

38 ビュー
新宿駅には、1番線から16番線までのホームがあります。
コメント 0 好き

新宿駅は何番線までありますか?

新宿駅は、東京都渋谷区に位置する世界有数のターミナル駅です。その規模と複雑さで知られており、さまざまな路線が乗り入れています。

ホーム番号の範囲

新宿駅には、1番線から16番線までのホームがあります。ただし、すべてのホームがすべての路線で使用されているわけではありません。

路線別のホーム

各路線が使用するホームの範囲は次のとおりです。

  • 中央線(快速): 13番線、14番線
  • 中央線(各駅停車): 1番線、2番線、15番線、16番線
  • 山手線: 3番線、4番線、5番線、6番線
  • 埼京線: 11番線、12番線
  • 湘南新宿ライン: 11番線、12番線
  • 京王電鉄井の頭線: 7番線、8番線
  • 京王電鉄京王線: 10番線
  • 西武新宿線: 9番線
  • 都営地下鉄大江戸線: 29番線、30番線

特筆すべきホーム

  • 1番線: 新宿駅の最東端にあるホームで、中央線(各駅停車)の河口湖方面行きに使用されています。
  • 16番線: 新宿駅の最西端にあるホームで、中央線(各駅停車)の高尾方面行きに使用されています。
  • 11番線、12番線: 埼京線、湘南新宿ライン、相鉄・JR直通線に使用される島式ホームです。
  • 29番線、30番線: 都営地下鉄大江戸線に使用されるホームで、新宿駅の地下にあります。

その他

  • 新宿駅には、京王新線の新宿駅と都営新宿線の都庁前駅もあり、それらにも独自のホーム番号があります。
  • 新宿駅の構内は広く複雑ですが、駅構内図や案内表示をたどることで、目的のホームにたどり着くことができます。
  • ラッシュアワーには新宿駅が混雑するため、時間的な余裕を持って行動してください。