EXアプリでICカード指定をしないとどうなる?

0 ビュー

EXアプリでICカード指定をしない場合、ICカードが未登録、または「e特急券」利用時はチケットレス乗車ができません。 事前に人数分のきっぷを受け取る必要があります。 ICカード未所持の場合も同様に、乗車前にきっぷを受け取ってから乗車してください。

コメント 0 好き

EXアプリでICカードを指定しない場合の注意事項

EXアプリを利用して新幹線を利用する場合、ICカードを指定しないと以下のような影響があります。

1. ICカード未登録の場合

EXアプリでICカードを指定しないと、ICカードが未登録の状態となります。この場合、チケットレス乗車はできません。乗車前にみどりの窓口や券売機で人数分のきっぷを受け取ってください。

2. 「e特急券」利用時

「e特急券」を利用する場合も、ICカードを指定しないとチケットレス乗車ができません。同様に、乗車前にみどりの窓口や券売機で「e特急券」を受け取ってください。

3. ICカード未所持の場合

ICカードを未所持の場合も、EXアプリでICカードを指定することはできません。この場合も、乗車前にみどりの窓口や券売機できっぷを受け取ってください。

ICカードを使用するメリット

ICカードを使用すると、以下のようなメリットがあります。

  • チケットレス乗車が可能
  • カードをかざすだけで改札を通ることができる
  • EX-ICサービスを利用できる(会員登録が必要)

チケットレス乗車はICカードが便利ですが、ICカードを未所持であったり、ICカード未登録であったり、「e特急券」を利用する場合は、乗車前にきっぷを受け取る必要があります。