LINEのトーク履歴を消して戻す方法はありますか?

5 ビュー

LINEのトーク履歴を削除すると復元できません。アカウントを削除すると、すべてのデータが失われ、再インストールしても取り戻すことはできません。

コメント 0 好き

LINEトーク履歴の削除と復元

トーク履歴の削除

LINEのトーク履歴は、一度削除してしまうと復元することができません。そのため、大切なトーク履歴は削除する前に、バックアップを取っておくことが大切です。

トーク履歴の削除手順

  • LINEアプリを起動し、トークルームを開く。
  • トークルーム右上のメニューアイコンをタップする。
  • 「トーク設定」をタップする。
  • 「履歴の削除」をタップする。
  • 「メッセージを削除」または「メッセージと写真を削除」を選択する。
  • 「削除」をタップする。

トーク履歴のバックアップ

トーク履歴をバックアップするには、次の手順に従ってください。

  • LINEアプリを起動し、設定画面を開く。
  • 「トーク」をタップする。
  • 「トーク履歴のバックアップ」をタップする。
  • 「バックアップ」をタップする。

バックアップはGoogleアカウントに保存されます。トーク履歴を復元するには、同じGoogleアカウントを使用してLINEにログインする必要があります。

削除したトーク履歴の復元

削除したトーク履歴は復元できません。ただし、LINEには、通話履歴やグループメンバーなどの基本的な情報をバックアップする「自動バックアップ」機能があります。

自動バックアップを有効にするには、次の手順に従ってください。

  • LINEアプリを起動し、設定画面を開く。
  • 「トーク」をタップする。
  • 「自動バックアップ」をタップする。
  • 「自動バックアップ」をONにする。

自動バックアップを有効にしておくと、定期的に情報が LINE サーバーに保存されます。そのため、LINEアプリの再インストールや機種変更時に、自動バックアップからトークルームの基本情報が復元されます。

注意事項

  • トーク履歴のバックアップは手動で行う必要があります。
  • 削除したトーク履歴は、自動バックアップから復元することはできません。
  • アカウントを削除すると、すべてのデータが失われます。