NTTの故障の電話はどこにかけていいですか?

6 ビュー

NTT東西日本では、電話サービスの故障受付は「113」で対応しています。また、通話中の相手を調べる「お話し中調べ」は「114」で問い合わせが可能です。NTT東日本では、土日祝日の9時~17時の時間帯で、これらの窓口の受付方法が変更される場合があります。

コメント 0 好き

NTTの故障の電話はどこにかけていいですか?

NTTの電話サービスに関する故障や不具合が発生した場合、以下の番号にご連絡ください。

故障受付(113)

  • 電話回線や光ファイバー回線の故障
  • 電話機の故障
  • インターネット接続の障害
  • FAXの不具合

お話し中調べ(114)

  • 通話中の相手の電話番号調べる
  • 過去の通話履歴の確認

NTT東日本のみ:受付方法の変更(土日祝日9:00~17:00)

  • 自動音声ガイダンスによる受付(一部の地域を除く)
  • 電話以外の連絡方法(Webフォーム、LINE、メール)

連絡方法の詳細はNTTのホームページでご確認ください。

連絡時の注意事項

  • 連絡の際は、以下の情報を準備しておくとスムーズです。
    • 電話番号
    • 故障の状況(いつから発生しているか、どのような症状があるかなど)
    • 利用中の機器(電話機、モデムなど)
  • NTTからの折り返しの電話に出られない場合は、迷惑電話対策サービスを一時的に解除しておきましょう。
  • 自動音声ガイダンスによる受付の場合は、ガイダンスに従って操作してください。
  • 故障が深刻な場合は、すぐにご連絡ください。